category: 雑記
DATE : 2008/07/16 (Wed)
DATE : 2008/07/16 (Wed)
練習に来ないアンディさんは、盗撮男を捕まえるのに忙しかったのね・・・。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807161249021-n1.htm
アンディに取り押さえられた容疑者は、日本語がペラペラ(で、かなりべらんめえ調)の体格の良いアンディに捕まったときは、かなりビビッたことだと思います。南無・・・。
写真は逆に僕に盗撮されることが多い押川店長です。
開店前のお店で、得意の幽体離脱タイムです。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080716/crm0807161249021-n1.htm
アンディに取り押さえられた容疑者は、日本語がペラペラ(で、かなりべらんめえ調)の体格の良いアンディに捕まったときは、かなりビビッたことだと思います。南無・・・。
写真は逆に僕に盗撮されることが多い押川店長です。
開店前のお店で、得意の幽体離脱タイムです。
PR
category: airs burger cafe
DATE : 2008/07/14 (Mon)
DATE : 2008/07/14 (Mon)
かねてより皆様のご協力を得て進めていました、ハンバーガーショップ「airs burger cafe」(エアーズバーガーカフェ)が、本日いよいよ笹塚駅前でオープンします。
ここまで来れたのも、ご協力いただいた皆様のおかげです。
あつく御礼申し上げます。
関係者紹介
押川店長です。↓(リングネーム童子丸/キングジム)
7年間メキシカン料理のお店で調理を担当した後、今回ハンバーガーショップの責任者として、一年間ハンバーガーの研究試作と共に全体計画を進めてくれました。
真面目な好青年です。但し調理中はキックボクシングの試合の時と同じで集中力が凄い為、写真のような笑顔があまり出ないかもしれません・・・。
その代わりと言ってはなんですが、時間のある時はなるべく客席でサービスして、ニヤケながらお客様とコミュニケーションをとりたいと言っています~♪
写真手前は内装のデザイン担当をしてくれた木村祐司さんです。
PHOENIXの一号店もデザインしてくれて、他とは一味違うキックボクシングジムになりました。
二人ともずいぶん妖しげなお店で飲んでいますね・・・。
お店の内装はこんな感じです↓
客席です。まるでCGのような出来栄えです・・・。
客席から見たオープン厨房側です。
オープン準備中なので、散らかっています。カウンターの中は店長で、人にお尻を向けているのは会社のN崎さんです。
木村さんのHPのportfolio 2008にもお店の写真が既にUPされているので、↓
http://ykdesign.jp/
興味のある方は是非ご覧になって下さい。かなりカッコ良いお店が出来ました~♪
で、オープン前夜もスタッフは準備に余念が無いため、日曜日の指導が終わってから、僕もお店に向かいました。
11時過ぎ、店長は僕が回転寿司で買って来た差し入れを食べています。
手前は、お店でドリンク類を担当してくれるM村さんです。
店長の作ってくれた賄いの「パストラミサンド」を食べています。
彼女は都内のコーヒー専門店で10年近く勤務し、焙煎も出来るコーヒーの職人です。基本はネルでコーヒーを一杯毎に落とします(ランチタイムを除く)。
彼女の淹れた美味しいコーヒーもハンバーガーと並ぶお店の売りの一つです。
まだメニューが出来ていない!?ので、明日は会社のN崎さんが、朝に世界堂でお洒落な紙を適当に選んで買って来てから会社でプリントして、ランチに間に合うようにダッシュでお店まで持って行く予定です・・・。
サイン(看板)も横のだけは写真にあるように付きましたが、お店の正面のステンレスボディの方は17日になるそうです・・・。
東京都渋谷区笹塚一丁目58-13 フィエスタ笹塚2F
「airs burger cafe」(エアーズバーガーカフェ)
03-5304-2042
営業時間11時30分~23時(LO 22時30分)
火曜日定休
ランチタイム11:30~14:30
ハンバーガ+サービスドリンクのセットがお勧めです。
カフェタイム14::30~17:30
美味しいコーヒー、紅茶とケーキ等で寛いで下さい。
その日のお勧めハンバーガー4種類は、全ての時間帯でご提供します。
ディナータイム17:30~23:00
ハンバーガー14種類、カクテル24種類を含むairs burgere cafe全てのメニューを楽しんでいただけます。
京王線笹塚の駅を甲州街道側に出て、線路沿いの路地を明大前方向(新宿と逆方向)に進み、右手スーパー「ライフ」の先のオレンジ色の大きなパチンコ屋さんの隣のビル(1階がラーメン屋さん)の2Fです。駅徒歩一分位です。
皆さんよろしくお願いします!
で、結局今日の僕の夜食はこれでした↓。
昭和の味がしました!懐かしかったです・・・。
乾燥紅生姜のスパイシーな味で東京オリンピック、大阪万博を思い出しました。
<作る時の注意>
今時のカップ焼きそばと違って、液体ソースではないので(粉ソース?)、いっぺんにソースを麺の上にブチまけるとダマになってエライことになります。ソースと麺を絡めながら3回位に分けて慎重に投入するのが失敗しないコツかと思いました。また湯切りを必要以上にすると、粉ソースがなかなか麺と絡まないので、その点も注意したほうが良いでしょう・・・。
ここまで来れたのも、ご協力いただいた皆様のおかげです。
あつく御礼申し上げます。
関係者紹介
押川店長です。↓(リングネーム童子丸/キングジム)
7年間メキシカン料理のお店で調理を担当した後、今回ハンバーガーショップの責任者として、一年間ハンバーガーの研究試作と共に全体計画を進めてくれました。
真面目な好青年です。但し調理中はキックボクシングの試合の時と同じで集中力が凄い為、写真のような笑顔があまり出ないかもしれません・・・。
その代わりと言ってはなんですが、時間のある時はなるべく客席でサービスして、ニヤケながらお客様とコミュニケーションをとりたいと言っています~♪
写真手前は内装のデザイン担当をしてくれた木村祐司さんです。
PHOENIXの一号店もデザインしてくれて、他とは一味違うキックボクシングジムになりました。
二人ともずいぶん妖しげなお店で飲んでいますね・・・。
お店の内装はこんな感じです↓
客席です。まるでCGのような出来栄えです・・・。
客席から見たオープン厨房側です。
オープン準備中なので、散らかっています。カウンターの中は店長で、人にお尻を向けているのは会社のN崎さんです。
木村さんのHPのportfolio 2008にもお店の写真が既にUPされているので、↓
http://ykdesign.jp/
興味のある方は是非ご覧になって下さい。かなりカッコ良いお店が出来ました~♪
で、オープン前夜もスタッフは準備に余念が無いため、日曜日の指導が終わってから、僕もお店に向かいました。
11時過ぎ、店長は僕が回転寿司で買って来た差し入れを食べています。
手前は、お店でドリンク類を担当してくれるM村さんです。
店長の作ってくれた賄いの「パストラミサンド」を食べています。
彼女は都内のコーヒー専門店で10年近く勤務し、焙煎も出来るコーヒーの職人です。基本はネルでコーヒーを一杯毎に落とします(ランチタイムを除く)。
彼女の淹れた美味しいコーヒーもハンバーガーと並ぶお店の売りの一つです。
まだメニューが出来ていない!?ので、明日は会社のN崎さんが、朝に世界堂でお洒落な紙を適当に選んで買って来てから会社でプリントして、ランチに間に合うようにダッシュでお店まで持って行く予定です・・・。
サイン(看板)も横のだけは写真にあるように付きましたが、お店の正面のステンレスボディの方は17日になるそうです・・・。
東京都渋谷区笹塚一丁目58-13 フィエスタ笹塚2F
「airs burger cafe」(エアーズバーガーカフェ)
03-5304-2042
営業時間11時30分~23時(LO 22時30分)
火曜日定休
ランチタイム11:30~14:30
ハンバーガ+サービスドリンクのセットがお勧めです。
カフェタイム14::30~17:30
美味しいコーヒー、紅茶とケーキ等で寛いで下さい。
その日のお勧めハンバーガー4種類は、全ての時間帯でご提供します。
ディナータイム17:30~23:00
ハンバーガー14種類、カクテル24種類を含むairs burgere cafe全てのメニューを楽しんでいただけます。
京王線笹塚の駅を甲州街道側に出て、線路沿いの路地を明大前方向(新宿と逆方向)に進み、右手スーパー「ライフ」の先のオレンジ色の大きなパチンコ屋さんの隣のビル(1階がラーメン屋さん)の2Fです。駅徒歩一分位です。
皆さんよろしくお願いします!
で、結局今日の僕の夜食はこれでした↓。
昭和の味がしました!懐かしかったです・・・。
乾燥紅生姜のスパイシーな味で東京オリンピック、大阪万博を思い出しました。
<作る時の注意>
今時のカップ焼きそばと違って、液体ソースではないので(粉ソース?)、いっぺんにソースを麺の上にブチまけるとダマになってエライことになります。ソースと麺を絡めながら3回位に分けて慎重に投入するのが失敗しないコツかと思いました。また湯切りを必要以上にすると、粉ソースがなかなか麺と絡まないので、その点も注意したほうが良いでしょう・・・。
category: 雑記
DATE : 2008/06/29 (Sun)
DATE : 2008/06/29 (Sun)
今日は千葉駅そばのセンシティー22階の「甘太郎」で「千葉市立高校山岳部」OB会に参加してきました~。
僕は高校~大学の時はよく登山をしていました。
北アルプスは夏になるとよく行ってました。すごく好きな場所だったので、大学生の時には上高地の西糸屋旅館で夏から冬までバイトしたこともあります。
高校生の時に行った冬の八ヶ岳では、硫黄岳からの帰りにお尻の下にビニールを敷いて、ボブスレーのように滑って、登るのに2時間位かかった道を下りは15分位で帰って来てはしゃいでました~♪
大学生の時に行った冬の西穂高で稜線にテントを張ったら、あまりの寒さにガタガタ震えて一晩中眠れませんでした~♪
高校時代は部活で登山をやっていたので、日々の練習はけっこうハードで毎日5㎞走ってから練習が始まりました。
当時は体育の授業でやる1.5㎞走を4分台で走っていましたから、かなりのハイペースで5㎞も走っていました。
そんなウォーミングアップしてから行なう主な練習は「歩荷」(ボッカ)といって、30~40㎏の砂袋を入れたリュックを背負って、当時の校舎とグラウンドの間にあった高低差20m位の土手を、一時間近くひたすら登っては降りてくるという、かなり単純であまり脳みそと成長中の高校生の身体に良いとは思えない練習でした・・・。
「ボッカ」をしているとリュックの重さが両肩に食い込み、肩がチョー痛くなって来ます。足は太ももの前の部分とふくらはぎが悲鳴を上げます。ひたすら足許を見つめて、滝のように汗を流して同じ所を何往復もします。全員マゾです・・・。
当時は運動中に水を飲むのはいけないことだと言い伝えられていたので、水分補給もせずよくやっていたと思います。
生まれて一番苦しかった運動の一つだと言えます・・・。
頭を使わずほとんど登山の本番と同じような練習をしていたので、短波ラジオを聞いて天気図を作成するとかはあまり得意では有りませんでしたが、高校総体とかでは上位入賞して関東大会とかに出場しました。
でも、練習がきつかったので、どの山に行っても(本番では)バテずに楽しく登れたことが結果的には良かったです。
今考えてみると、これはどんなジャンルのスポーツにも当てはまると思います~♪
22階のトイレから見た千葉駅付近です。
右手から左方向にいっているのは、その昔高岡早紀が出演していた「バタ足金魚」の映画でもよく映されていたモノレールです。
手前は高校の山岳部だけでは飽き足らず、大学に入ってからもまた山岳部に入ってしまった学習能力の無いK子先輩です。真ん中の坊主頭は、冬の西穂高のテントの中で僕から寝袋を奪って凍死させようとした「鬼」のK栖先輩です。やっぱり悪人面してますね・・・。
今では皆おじさんになっちゃいました~♪
僕は高校~大学の時はよく登山をしていました。
北アルプスは夏になるとよく行ってました。すごく好きな場所だったので、大学生の時には上高地の西糸屋旅館で夏から冬までバイトしたこともあります。
高校生の時に行った冬の八ヶ岳では、硫黄岳からの帰りにお尻の下にビニールを敷いて、ボブスレーのように滑って、登るのに2時間位かかった道を下りは15分位で帰って来てはしゃいでました~♪
大学生の時に行った冬の西穂高で稜線にテントを張ったら、あまりの寒さにガタガタ震えて一晩中眠れませんでした~♪
高校時代は部活で登山をやっていたので、日々の練習はけっこうハードで毎日5㎞走ってから練習が始まりました。
当時は体育の授業でやる1.5㎞走を4分台で走っていましたから、かなりのハイペースで5㎞も走っていました。
そんなウォーミングアップしてから行なう主な練習は「歩荷」(ボッカ)といって、30~40㎏の砂袋を入れたリュックを背負って、当時の校舎とグラウンドの間にあった高低差20m位の土手を、一時間近くひたすら登っては降りてくるという、かなり単純であまり脳みそと成長中の高校生の身体に良いとは思えない練習でした・・・。
「ボッカ」をしているとリュックの重さが両肩に食い込み、肩がチョー痛くなって来ます。足は太ももの前の部分とふくらはぎが悲鳴を上げます。ひたすら足許を見つめて、滝のように汗を流して同じ所を何往復もします。全員マゾです・・・。
当時は運動中に水を飲むのはいけないことだと言い伝えられていたので、水分補給もせずよくやっていたと思います。
生まれて一番苦しかった運動の一つだと言えます・・・。
頭を使わずほとんど登山の本番と同じような練習をしていたので、短波ラジオを聞いて天気図を作成するとかはあまり得意では有りませんでしたが、高校総体とかでは上位入賞して関東大会とかに出場しました。
でも、練習がきつかったので、どの山に行っても(本番では)バテずに楽しく登れたことが結果的には良かったです。
今考えてみると、これはどんなジャンルのスポーツにも当てはまると思います~♪
22階のトイレから見た千葉駅付近です。
右手から左方向にいっているのは、その昔高岡早紀が出演していた「バタ足金魚」の映画でもよく映されていたモノレールです。
手前は高校の山岳部だけでは飽き足らず、大学に入ってからもまた山岳部に入ってしまった学習能力の無いK子先輩です。真ん中の坊主頭は、冬の西穂高のテントの中で僕から寝袋を奪って凍死させようとした「鬼」のK栖先輩です。やっぱり悪人面してますね・・・。
今では皆おじさんになっちゃいました~♪
category: 食事
DATE : 2008/06/27 (Fri)
今日は会社のN崎さんM村さんとリアル貧乏さんのPHOENIX練習生I葉君達と、鎌倉から江ノ電で七里ヶ浜にやって来ました~♪
目的のお店のそばで皆で記念撮影。
N崎さんは地元の古くからの言い伝えで、写真に魂を抜かれない為に咄嗟に横を向きました…。
I葉君は相変わらず便所サンダルを履いて口を開けています~。
これからセレブなレストランでお食事なのにニッカボッカです・・・。
色々な意味で有り得ない感じのメンバー構成です。
目的のお店とは、オーストラリアの有名レストラン「bills」が初の海外出店で七里ヶ浜に今年の3月にオープンしたので、初物好きのミーハーさんとして物見遊山でやってきました~♪
オーストラリアで撮影があった時には、レオナルド・ディカプリオ、ニコール・キッドマン、キャメロン・ディアス、そして僕が大ファンのナオミ・ワッツ等が贔屓にしているというお店です。
でも↑この写真は「bills」が混んでいて入れなかった為、一旦予約して小一時間空きが出来たため、近所のカフェで待機していたのですが、I葉君は既にチーズバーガーを注文してエンジンを掛けています。
一緒に頼んだ初めて飲む「ルートビア」を湿布の味がする飲み物だと言ってました…。
以前、彼はカメムシの味がする食べ物?も食べたことがあるそうです。
僕は、時々彼の言っている事が良く分からない時があります…。
で、こちらが名物料理その一の「スイートコーンフリッター」です。
見た目も味も白人の食べ物ですね・・・。
こちらは名物料理ではないようですが、ヤリイカのフリッターのサラダ風です。繊細な味でした~。
これが本日の一番の目的のリコッタパンケーキです~♪
さすがにセレブが御用達のお店の看板料理なので美味しかったです!
もう一つの看板料理のオムレツは写真を撮るのを忘れました…orz
おまけ↑駅前に変わった名前のラーメン屋さんがありました・・・。
DATE : 2008/06/27 (Fri)
今日は会社のN崎さんM村さんとリアル貧乏さんのPHOENIX練習生I葉君達と、鎌倉から江ノ電で七里ヶ浜にやって来ました~♪
目的のお店のそばで皆で記念撮影。
N崎さんは地元の古くからの言い伝えで、写真に魂を抜かれない為に咄嗟に横を向きました…。
I葉君は相変わらず便所サンダルを履いて口を開けています~。
これからセレブなレストランでお食事なのにニッカボッカです・・・。
色々な意味で有り得ない感じのメンバー構成です。
目的のお店とは、オーストラリアの有名レストラン「bills」が初の海外出店で七里ヶ浜に今年の3月にオープンしたので、初物好きのミーハーさんとして物見遊山でやってきました~♪
オーストラリアで撮影があった時には、レオナルド・ディカプリオ、ニコール・キッドマン、キャメロン・ディアス、そして僕が大ファンのナオミ・ワッツ等が贔屓にしているというお店です。
でも↑この写真は「bills」が混んでいて入れなかった為、一旦予約して小一時間空きが出来たため、近所のカフェで待機していたのですが、I葉君は既にチーズバーガーを注文してエンジンを掛けています。
一緒に頼んだ初めて飲む「ルートビア」を湿布の味がする飲み物だと言ってました…。
以前、彼はカメムシの味がする食べ物?も食べたことがあるそうです。
僕は、時々彼の言っている事が良く分からない時があります…。
で、こちらが名物料理その一の「スイートコーンフリッター」です。
見た目も味も白人の食べ物ですね・・・。
こちらは名物料理ではないようですが、ヤリイカのフリッターのサラダ風です。繊細な味でした~。
これが本日の一番の目的のリコッタパンケーキです~♪
さすがにセレブが御用達のお店の看板料理なので美味しかったです!
もう一つの看板料理のオムレツは写真を撮るのを忘れました…orz
おまけ↑駅前に変わった名前のラーメン屋さんがありました・・・。
category: 雑記
DATE : 2008/06/25 (Wed)
DATE : 2008/06/25 (Wed)
今日も昨年に続いて、右奥歯のインプラントを施術してもらいました…。
施術中の状況は一言で言うと、約40分間の顔面内町工場状態です。
もちろんその間は口は開けっ放しです…下顎に35mmのネジを埋め込むのですから、色々時間も掛かります。
めったに出来ない経験です…あまりしたくないけど。
今回の部分は、下顎の外側の骨が痩せていた?ので骨を周りから集めて、なんとかシートを被せてインプラントの周囲の骨をしっかりさせたらしいです。
(僕の説明はかなりいいかげんです。だって、麻酔と振動の余韻で頭がぼーっとしている時に聞いたので…)
見たことも無い、なんちゃらシート…一枚5万円也。
それだけあれば、我慢していたあんな物やこんな物が買えたのに…それよりI葉君なら1年間は余裕で暮らせるな。
注:施術1週間前になんとかシートが必要な場合は~との説明は受けました。
術後のレントゲンを見せてもらうと、昨年のインプラントと二本並んで下あごにネジが綺麗に並んでいます。
きっと担当の先生は、プラモデルを作らせても上手いはずです~♪
特に帆船物や軍艦物が得意だと思います。
僕サイボーグ化計画は着々と進んでいます…。
今日は今年初めての休肝日になりました。
そんな僕、誕生日おめでとう!
一ヶ月以上前の写真だけど…。
施術中の状況は一言で言うと、約40分間の顔面内町工場状態です。
もちろんその間は口は開けっ放しです…下顎に35mmのネジを埋め込むのですから、色々時間も掛かります。
めったに出来ない経験です…あまりしたくないけど。
今回の部分は、下顎の外側の骨が痩せていた?ので骨を周りから集めて、なんとかシートを被せてインプラントの周囲の骨をしっかりさせたらしいです。
(僕の説明はかなりいいかげんです。だって、麻酔と振動の余韻で頭がぼーっとしている時に聞いたので…)
見たことも無い、なんちゃらシート…一枚5万円也。
それだけあれば、我慢していたあんな物やこんな物が買えたのに…それよりI葉君なら1年間は余裕で暮らせるな。
注:施術1週間前になんとかシートが必要な場合は~との説明は受けました。
術後のレントゲンを見せてもらうと、昨年のインプラントと二本並んで下あごにネジが綺麗に並んでいます。
きっと担当の先生は、プラモデルを作らせても上手いはずです~♪
特に帆船物や軍艦物が得意だと思います。
僕サイボーグ化計画は着々と進んでいます…。
今日は今年初めての休肝日になりました。
そんな僕、誕生日おめでとう!
一ヶ月以上前の写真だけど…。
category: 食事
DATE : 2008/06/24 (Tue)
DATE : 2008/06/24 (Tue)
週に一度仙台に出張しています。
行きの新幹線の中で、東京駅で買った駅弁でお昼を済ますことが多いです。
で、今日は今まで写真を撮ったいくつかをご紹介します。
ちなみに僕が駅弁を買う時は、パッケージが美味しそうなのと、値段が税込みで1100円を超えないのが選択の基準です。
知らない駅弁を買う時は、今でもちょっとワクワクします~♪
時には外れもありますが…。
↓この駅弁は仙台駅東京駅で販売されています。今日は晩御飯用に買って来て家で食べています。
焼いたり燻製にしたり酢漬けにした牡蠣や、その他にもおかずが多いのでお酒を飲みながら食べる時には最高です~♪
↓この駅弁は有名らしく、東京駅でもよく売り切れなのですが、偶然買えました~♪
写真を見ると思い出しましたが、味は覚えていません…。
↓僕の好物の焼いたタラコが入っていて、悩んだ時にはこれにすることが多いです。子茄子の奈良漬も癖になる味です。
↓鶏肉はあまり好きじゃないのですが、子供の頃母親が作ってくれた弁当の鶏のそぼろが好きで、懐かしい上お手頃価格なのでついつい買ってしまいます。
↓名前と見た目と値段は立派なんですが、味は覚えていません…。
↓長野県で作られている飛騨牛?の「牛めし弁当」。
真空&低温で調理された、牛肉とその下の玉ねぎは味がしみていて柔らかくて本当に美味しいです~♪
右上の味付き煮卵もかなりの出来で、その下のクコの実とパイナップル?も意外性があって(初めはタクアンかと思って口に入れたら想像した物と違っていたので、鳥肌が立ちました…)良いし、おしんこもアクセントになって良いです~♪随所に作っている人達のこだわりが感じられます。
ご飯の上に隙間なく牛肉を敷き詰めてあるのも綺麗だし、一押し!の駅弁です。売り切れてなければ東京駅で買えます。
↓千葉の万葉軒の駅弁、「大漁記」?
生姜と醤油で煮たアサリが炊き込みご飯の上に沢山乗っています。ひじきの煮たのも入っていて、季節に関係なくいつでも牡蠣フライが二個ついてきます。貝好きにはたまらないお弁当だと思います~♪
生まれ育ったのが千葉なので、万葉軒の弁当はついつい買ってしまいます。
↓こちらは宮城県の牛肉のお弁当。ネーミングが素敵ですね~♪
で、次は仙台のことなど少し…。
行きの新幹線の中で、東京駅で買った駅弁でお昼を済ますことが多いです。
で、今日は今まで写真を撮ったいくつかをご紹介します。
ちなみに僕が駅弁を買う時は、パッケージが美味しそうなのと、値段が税込みで1100円を超えないのが選択の基準です。
知らない駅弁を買う時は、今でもちょっとワクワクします~♪
時には外れもありますが…。
↓この駅弁は仙台駅東京駅で販売されています。今日は晩御飯用に買って来て家で食べています。
焼いたり燻製にしたり酢漬けにした牡蠣や、その他にもおかずが多いのでお酒を飲みながら食べる時には最高です~♪
↓この駅弁は有名らしく、東京駅でもよく売り切れなのですが、偶然買えました~♪
写真を見ると思い出しましたが、味は覚えていません…。
↓僕の好物の焼いたタラコが入っていて、悩んだ時にはこれにすることが多いです。子茄子の奈良漬も癖になる味です。
↓鶏肉はあまり好きじゃないのですが、子供の頃母親が作ってくれた弁当の鶏のそぼろが好きで、懐かしい上お手頃価格なのでついつい買ってしまいます。
↓名前と見た目と値段は立派なんですが、味は覚えていません…。
↓長野県で作られている飛騨牛?の「牛めし弁当」。
真空&低温で調理された、牛肉とその下の玉ねぎは味がしみていて柔らかくて本当に美味しいです~♪
右上の味付き煮卵もかなりの出来で、その下のクコの実とパイナップル?も意外性があって(初めはタクアンかと思って口に入れたら想像した物と違っていたので、鳥肌が立ちました…)良いし、おしんこもアクセントになって良いです~♪随所に作っている人達のこだわりが感じられます。
ご飯の上に隙間なく牛肉を敷き詰めてあるのも綺麗だし、一押し!の駅弁です。売り切れてなければ東京駅で買えます。
↓千葉の万葉軒の駅弁、「大漁記」?
生姜と醤油で煮たアサリが炊き込みご飯の上に沢山乗っています。ひじきの煮たのも入っていて、季節に関係なくいつでも牡蠣フライが二個ついてきます。貝好きにはたまらないお弁当だと思います~♪
生まれ育ったのが千葉なので、万葉軒の弁当はついつい買ってしまいます。
↓こちらは宮城県の牛肉のお弁当。ネーミングが素敵ですね~♪
で、次は仙台のことなど少し…。
category: 雑記
DATE : 2008/06/23 (Mon)
DATE : 2008/06/23 (Mon)
会長に先に公表されてしまいましたが、プロ選手を目指している練習生のI葉君はリアル貧乏さんで、東京に引っ越して来た直後はジムに知り合いもいないので、お金が無い時にティッシュをシャブシャブにして食べていたらしい…。
もちろんタレはポン酢です。
生活費は「800円あれば一週間暮らせます~♪」。らしいし、なにを食べさせても「美味しいです!」もしくは「すごく美味しいです!」の二種類しか言わないので、奢り甲斐があるらしく、サラリーマンの会員さんから給料後にしばしばご馳走になっているらしい…。
特技はスーパーで本日のお買い得品を発見することです。
もちろん定価販売のコンビニなんかで買い物はしません!
だから、練習生仲間とコンビニに一緒に入るとドキドキするそうです…。
で、先日いつものように練習後に受付で話していると「僕、実は関節が柔らかいんですよ~」。とニコニコしながら嬉しそうに貧乏ネタ以外に持ちネタがあることを報告してくれた。
で、証拠写真↓
それを横から見たところ↓
上から容赦なく押さえつけているのは梅ちゃんの指です。
でもI葉君はニコニコしています…。
I葉君ならスパイになって、敵に捕まってもかなりの拷問には耐えられそうだな…。
もちろんタレはポン酢です。
生活費は「800円あれば一週間暮らせます~♪」。らしいし、なにを食べさせても「美味しいです!」もしくは「すごく美味しいです!」の二種類しか言わないので、奢り甲斐があるらしく、サラリーマンの会員さんから給料後にしばしばご馳走になっているらしい…。
特技はスーパーで本日のお買い得品を発見することです。
もちろん定価販売のコンビニなんかで買い物はしません!
だから、練習生仲間とコンビニに一緒に入るとドキドキするそうです…。
で、先日いつものように練習後に受付で話していると「僕、実は関節が柔らかいんですよ~」。とニコニコしながら嬉しそうに貧乏ネタ以外に持ちネタがあることを報告してくれた。
で、証拠写真↓
それを横から見たところ↓
上から容赦なく押さえつけているのは梅ちゃんの指です。
でもI葉君はニコニコしています…。
I葉君ならスパイになって、敵に捕まってもかなりの拷問には耐えられそうだな…。
忍者ブログ [PR]