category: PHOENIX
DATE : 2009/09/27 (Sun)
DATE : 2009/09/27 (Sun)
23日水曜日は、後楽園ホールで開催されたWBCムエタイルール日本統一王座決定戦を梅野源治と観戦に行きました。
僕は、知り合いでスーパーフェザー級の決勝に出場する赤十字竜選手の応援で、源治は自分の階級であるスーパーバンタム級の決勝戦が目的です(多分)。
↓参考 格闘GBR
http://www.gbring.com/sokuho/result/result2009_09/0923_njkf.htm

手前の源治の隣が、アマチュア選手にも関わらず、先日会長が「和也の東京タワー」とリングネームをつけたT橋君です。アマチュア戦Bクラスで二戦二勝しています。
↓参考 PHOENUIX加藤会長の日記
http://masaakikato.cocolog-nifty.com/since20040518/2009/09/post-55e1.html#comments
身長は187cmあって、体重は65kgです。存在自体が反則です・・・。
彼は練習熱心だし、試合も沢山観戦に来ているので、本当に「和也の東京タワー」で、デビューする日もそう遠くないかもしれません~♪
その時は皆さん応援宜しくお願いします!
次の会長のスペシャルリングネームの被害者は多分F田君になりそうですね~♪
それも会長が最近小説の「不夜城」にハマっちゃっているので、「劉優太」とか、香港在住でお父さんは中国人でお母さんは日本人で、お前何人だよ?みたいな・・・。
僕は、知り合いでスーパーフェザー級の決勝に出場する赤十字竜選手の応援で、源治は自分の階級であるスーパーバンタム級の決勝戦が目的です(多分)。
↓参考 格闘GBR
http://www.gbring.com/sokuho/result/result2009_09/0923_njkf.htm
手前の源治の隣が、アマチュア選手にも関わらず、先日会長が「和也の東京タワー」とリングネームをつけたT橋君です。アマチュア戦Bクラスで二戦二勝しています。
↓参考 PHOENUIX加藤会長の日記
http://masaakikato.cocolog-nifty.com/since20040518/2009/09/post-55e1.html#comments
身長は187cmあって、体重は65kgです。存在自体が反則です・・・。
彼は練習熱心だし、試合も沢山観戦に来ているので、本当に「和也の東京タワー」で、デビューする日もそう遠くないかもしれません~♪
その時は皆さん応援宜しくお願いします!
次の会長のスペシャルリングネームの被害者は多分F田君になりそうですね~♪
それも会長が最近小説の「不夜城」にハマっちゃっているので、「劉優太」とか、香港在住でお父さんは中国人でお母さんは日本人で、お前何人だよ?みたいな・・・。
PR
category: 買い物
DATE : 2009/09/27 (Sun)
DATE : 2009/09/27 (Sun)
今日は午後ゆっくり起きてから新宿にお買い物に行きました~♪
1、コールタイジンスプレー

アネトンのコールタイジンスプレーです。
http://www.kenko.com/product/item/itm_8848221072.html
鼻炎等の鼻づまりに効果的だそうです。僕は鼻炎やアレルギーではないのですが、寝る前に2~3回鼻にスプレーしています。血管の収縮作用があるので、鼻腔が広がってイビキをかかない(かきにくい?)ようになります。
販売している薬局があまり無いので、売っている時は二個買いします。
人生で役に立つかもしれない情報その一
練習や試合の時に、鼻腔を拡張する「ブリーズライト」を鼻に貼っている人をたまに見かけますが、鼻腔が広がって入ってくる空気の量は、コールタイジンスプレーの方がを断然多いと思うので、興味のある方は試してみると良いと思います。
2、シャネルのオーデコロン

10年位前から使っています。時々つけています。三年に一度位買います。
http://www.chanel.com/fb/um.php?la=jp&lo=jp&re=chanelcom&ws-action=http://um.chanel.com/branding.php?chsetdefgnav%3d6%26chsetdefgnavdiv%3d24%26landing%3df%26branding%3dpeg%26la%3djp%26lo%3djp%26re%3dchanelcom~~~G!04AF69F91170!5kW0r37g%252brwd%252bKllvg%3d%3d~general~~~@http://syndicator.live.chanel.com/chanel/chanel-um
3、ワッペンジャケット

A (エィス)のジャケットです。
ユニオンジャックをモチーフにした、大きなワッペンが印象的なウールのジャケットです。
http://a-shop-daikanyama.blogspot.com/
4、ユニオンジャックサルエルパンツ

大きなユニオンジャックを、ヒップの部分にパッチワークしたウールのパンツです。上のジャケットと共生地なのでセットアップでも着れます~♪
この組み合わせは目立つ事間違いなし~!でも、どこに着て行こうかしらん・・・。
ミャアが値札にじゃれついています。こういうパターンは、時々興奮して本体に噛りついて僕を泣かせます・・・。
1、コールタイジンスプレー
アネトンのコールタイジンスプレーです。
http://www.kenko.com/product/item/itm_8848221072.html
鼻炎等の鼻づまりに効果的だそうです。僕は鼻炎やアレルギーではないのですが、寝る前に2~3回鼻にスプレーしています。血管の収縮作用があるので、鼻腔が広がってイビキをかかない(かきにくい?)ようになります。
販売している薬局があまり無いので、売っている時は二個買いします。
人生で役に立つかもしれない情報その一
練習や試合の時に、鼻腔を拡張する「ブリーズライト」を鼻に貼っている人をたまに見かけますが、鼻腔が広がって入ってくる空気の量は、コールタイジンスプレーの方がを断然多いと思うので、興味のある方は試してみると良いと思います。
2、シャネルのオーデコロン
10年位前から使っています。時々つけています。三年に一度位買います。
http://www.chanel.com/fb/um.php?la=jp&lo=jp&re=chanelcom&ws-action=http://um.chanel.com/branding.php?chsetdefgnav%3d6%26chsetdefgnavdiv%3d24%26landing%3df%26branding%3dpeg%26la%3djp%26lo%3djp%26re%3dchanelcom~~~G!04AF69F91170!5kW0r37g%252brwd%252bKllvg%3d%3d~general~~~@http://syndicator.live.chanel.com/chanel/chanel-um
3、ワッペンジャケット
A (エィス)のジャケットです。
ユニオンジャックをモチーフにした、大きなワッペンが印象的なウールのジャケットです。
http://a-shop-daikanyama.blogspot.com/
4、ユニオンジャックサルエルパンツ
大きなユニオンジャックを、ヒップの部分にパッチワークしたウールのパンツです。上のジャケットと共生地なのでセットアップでも着れます~♪
この組み合わせは目立つ事間違いなし~!でも、どこに着て行こうかしらん・・・。
ミャアが値札にじゃれついています。こういうパターンは、時々興奮して本体に噛りついて僕を泣かせます・・・。
category: 雑記
DATE : 2009/09/24 (Thu)
DATE : 2009/09/24 (Thu)
某国内ブランドの直営店で秋冬物の綿ジャケットが売っていて、すごくカッコ良くて欲しくなったのですが、サイズを確認すると、既に僕のサイズは全て売り切れていて、次はウールで同じデザインのジャケットが9月になると入荷するとの事で、入荷のお知らせをしてもらうようお店で直接頼んだのが先月でした(ここまで長くてすみません・・・)。
で、もう9月の後半なのになかなか電話が来ないなぁ~と思っていて、何気にそのお店のブログを久しぶりに見たところ、ブツは既に9月の中旬位に入荷していて、またもや僕のサイズはもう完売しているらしい・・・。
何で電話が無いんだ!と、怒りに燃えつつ速攻お店に℡!
入荷のお知らせを担当した人は連休中は休みということで、明けに電話をくれるよう伝言しておきました。
ちなみにこのお店では、僕は多分優良顧客で売上にも貢献していると思います…。

で、今日担当の彼から電話がありました~♪
開口一番
彼 「〇〇様、すみませんでした!うっかり連絡差し上げるのを忘れていました!」。
で、そこから15分位ねちねち話していたけど、このお店に在庫が無いのを知っていたので、段取りの良い僕は、既に昨日同じジャケットを新宿の某デパートでも入荷のお知らせを頼んでいたので、現物をお取り置きしていたのです~♪
これは業務用語で言えば「フェイルセーフ」というやつですね。
お店の彼も、今日必死になって卸し先の在庫確認をしたらしく、僕が某デパートでお取り置きをしている事は調べて知っていました。
結局、何が言いたいかと言うと、以前からそのお店のポイントカードを利用しているので、今回のジャケットを購入すると合計で5000円分の金券になるのです。その件は前回ポイントカードにスタンプを押していた彼もよく知っているのです。
でも、デパートで購入してもポイントが付かないじゃないですか。
で、お店の人もネチネチ言われるのもイヤになってきたようなので、そろそろ「クロージング」だと判断して、「で、どうしてくれるの?」と絶対どうしようもない問いかけをします。
もうこの状態から早く脱したい彼は、「僕はどうしたら良いでしょうか?」。と、僕に解決方法を預けます・・・。
で、ここで
僕 「ささやかなお願いなんですが、そちらで買った場合の分のポイントをつけてもらえませんか?」。
彼 「そんな事であれば喜んで!これに懲りずこれからも宜しくお願いします~!!!」。
作戦成功~♪ これで僕も立派なクレーマーの仲間入りです・・・。
ま、彼からしてみればポイントカードにスタンプをポンポンと押すだけだから、ハードルは高くなかったのかも知れませんね。
今日もまた、実に小さな人間の日記になってしまったような気が・・・。
写真は目つきの悪い我が家のクレーマーです。何かあるとニャアニャア言って、自分が気に入るようにするまでうるさくまとわり付いてきます。
で、僕はいつも負けて要求どおりにしてしまいます・・・。
で、もう9月の後半なのになかなか電話が来ないなぁ~と思っていて、何気にそのお店のブログを久しぶりに見たところ、ブツは既に9月の中旬位に入荷していて、またもや僕のサイズはもう完売しているらしい・・・。
何で電話が無いんだ!と、怒りに燃えつつ速攻お店に℡!
入荷のお知らせを担当した人は連休中は休みということで、明けに電話をくれるよう伝言しておきました。
ちなみにこのお店では、僕は多分優良顧客で売上にも貢献していると思います…。
で、今日担当の彼から電話がありました~♪
開口一番
彼 「〇〇様、すみませんでした!うっかり連絡差し上げるのを忘れていました!」。
で、そこから15分位ねちねち話していたけど、このお店に在庫が無いのを知っていたので、段取りの良い僕は、既に昨日同じジャケットを新宿の某デパートでも入荷のお知らせを頼んでいたので、現物をお取り置きしていたのです~♪
これは業務用語で言えば「フェイルセーフ」というやつですね。
お店の彼も、今日必死になって卸し先の在庫確認をしたらしく、僕が某デパートでお取り置きをしている事は調べて知っていました。
結局、何が言いたいかと言うと、以前からそのお店のポイントカードを利用しているので、今回のジャケットを購入すると合計で5000円分の金券になるのです。その件は前回ポイントカードにスタンプを押していた彼もよく知っているのです。
でも、デパートで購入してもポイントが付かないじゃないですか。
で、お店の人もネチネチ言われるのもイヤになってきたようなので、そろそろ「クロージング」だと判断して、「で、どうしてくれるの?」と絶対どうしようもない問いかけをします。
もうこの状態から早く脱したい彼は、「僕はどうしたら良いでしょうか?」。と、僕に解決方法を預けます・・・。
で、ここで
僕 「ささやかなお願いなんですが、そちらで買った場合の分のポイントをつけてもらえませんか?」。
彼 「そんな事であれば喜んで!これに懲りずこれからも宜しくお願いします~!!!」。
作戦成功~♪ これで僕も立派なクレーマーの仲間入りです・・・。
ま、彼からしてみればポイントカードにスタンプをポンポンと押すだけだから、ハードルは高くなかったのかも知れませんね。
今日もまた、実に小さな人間の日記になってしまったような気が・・・。
写真は目つきの悪い我が家のクレーマーです。何かあるとニャアニャア言って、自分が気に入るようにするまでうるさくまとわり付いてきます。
で、僕はいつも負けて要求どおりにしてしまいます・・・。
category: PHOENIX
DATE : 2009/09/22 (Tue)
DATE : 2009/09/22 (Tue)
木曜日のボクシングクラスを指導してくれている、K-1の60キロ級で活躍している渡邊先生も参加してくれました~♪
女性会員を中心にトークで場を温めてくれました(^O^)v
で、渡邉先生は10月26日に開催される
[K-1 WORLD MAX 200 9World Championship Tournament]
ワンマッチで、前回の試合で山本KID選手にKO勝ちしたチョン・ジェヒ選手と対戦します。
応援宜しくお願いします!

さて、おかげさまで、懇親会(飲み会)は40名参加いただいて盛り上がって大成功でした!
会員さん同士の親睦も深める事が出来たようですし、普段はあまり会話する事のない、会長をはじめスタッフも会員さん達とコミュニケーションが取れたようで良かったです~♪(^o^)
でも、その後テキーラを飲み過ぎて潰れてしまった二羽さんの介抱が大変だったようです…(-_-;)
一気飲み禁止って会長も言ってたのに、ついつい盛り上がってしまったようです。
仲の良いI井さんが女の友情で二羽 さんをおんぶして運んでいる姿はおかしくて涙を誘いました。
I井さんはある意味今日のMVPでした~♪本当にお疲れさまでした!
そして、会場となった神保町の「エル・アルボリート」の皆さん。どうもありがとうございました!
で、今も二羽さんとI川さんはうちのソファで仮眠中です…(-_-;)
ミャアが警戒してニァアニァア鳴いていますm(__)m
女性会員を中心にトークで場を温めてくれました(^O^)v
で、渡邉先生は10月26日に開催される
[K-1 WORLD MAX 200 9World Championship Tournament]
ワンマッチで、前回の試合で山本KID選手にKO勝ちしたチョン・ジェヒ選手と対戦します。
応援宜しくお願いします!
さて、おかげさまで、懇親会(飲み会)は40名参加いただいて盛り上がって大成功でした!
会員さん同士の親睦も深める事が出来たようですし、普段はあまり会話する事のない、会長をはじめスタッフも会員さん達とコミュニケーションが取れたようで良かったです~♪(^o^)
でも、その後テキーラを飲み過ぎて潰れてしまった二羽さんの介抱が大変だったようです…(-_-;)
一気飲み禁止って会長も言ってたのに、ついつい盛り上がってしまったようです。
仲の良いI井さんが女の友情で二羽 さんをおんぶして運んでいる姿はおかしくて涙を誘いました。
I井さんはある意味今日のMVPでした~♪本当にお疲れさまでした!
そして、会場となった神保町の「エル・アルボリート」の皆さん。どうもありがとうございました!
で、今も二羽さんとI川さんはうちのソファで仮眠中です…(-_-;)
ミャアが警戒してニァアニァア鳴いていますm(__)m
category: SL君
DATE : 2009/09/14 (Mon)
DATE : 2009/09/14 (Mon)
SL君はいつも足立区の㈱セントラルオートさんに修理とメンテをお願いしています。
最近はHPもリニューアルされてカッコ良くなりました~♪
僕がずっと依頼している位なので価格はリーズナブルです。また担当して下さっている、ゴッドハンド江澤マネージャーは、AMGジャパンの立上げメンバーでもあり、当時ドイツのAMGまでメカニックの研修に行ったという、ベンツのメンテに関してはかなりのベテランだと、後に雑誌等で知りました。
http://www.central-auto.net/index.html
色々な動画もUPされていて、ベンツ好きな方には楽しめるHPになっています。
先日修理に出す時に、番頭のK玉さんがスタッフブログを書いていると仰っていたので、「大変だと思うけど頑張って下さい!良かったら僕のSL君もネタにして良いですよ」。と伝えました。

1997年に会社を設立して、社長ならやっぱりベンツでしょ!と、短絡的に思い込み、高校生時代に憧れていたW107SLを購入しようと、毎日考えたり中古車情報誌を見ているうちにどうしても欲しくなってきました。
で、当時は新車が無かった為(あっても買えませんが・・・)、設立したばかりで売上なんか一つもない会社なのに、無謀にも京都の中古ベンツの専門店で、大枚???万円で購入しました。
はるばる京都のお店まで下見に行き、現車を確認したのですが、AMGのエアロとマフラー、ホイール、メーター等が装着されていて、一目見て「カッコいい!」と、惚れ込んでしまいました。
でも、お店の人はエンジンまでは開けていないので、AMGかどうか分からない・・・と言ってました。
翌週、東京に戻ってから値段交渉やメンテ依頼の打合せをして、いよいよ購入の為、再度京都まで新幹線で向かいました。夕方行ったので、その晩は京都の駅前のサウナに泊まりました。
興奮してなかなか寝れずに翌朝は寝坊しました。が、午前中には購入手続きを済ませて、夢にまで見た相棒を東京まで運転して帰る途中の東名高速の渋滞で、早速オーバーヒートしました・・・。それがSL君との腐れ縁の始まりでした。
購入前に販売店の担当の方には、オーバーヒートの不安について質問したのですが、85年登録だから日本の熱い夏を何度も乗り越えているはずなので、多分大丈夫でしょう。と、・・・。
今、思い出してみると全てが自信無さげで、今買ってくれたらCDチェンジャーもお付けしますよ!と、とにかく早く売りたがっていたような記憶が・・・まぁ、イイや。
念願のSLを手に入れ、あちこちドライブした幸せな時もつかの間、会社の売上が悪くて(無くて)、僕が食うや食わずの時はなかなか面倒を見て上げれなくて、オートマに逝かれてからは、露天の駐車場に一年半放置した事もありました・・・。
その後、SL君の「このまま鉄屑になるのはイヤ~!」という叫びが天に届いたのか、会社の業績の方もボチボチ上がって来て、それに伴い不動車になってしまっていたSL君を、セントラルオートさんで少しづつメンテに出せるようになりました。
所有してから苦節12年。会社の存在と時を同じくしています。
で、こちら↓
http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_bbs_c_detail?in_shop_no=545-1&in_bbsno=01&in_articleno=0000104&in_cssno=1007
K玉さん。SL君を扱ってくれてありがとうございます~♪
確かに振り返ってみると、仰るとおりです・・・。
最近はHPもリニューアルされてカッコ良くなりました~♪
僕がずっと依頼している位なので価格はリーズナブルです。また担当して下さっている、ゴッドハンド江澤マネージャーは、AMGジャパンの立上げメンバーでもあり、当時ドイツのAMGまでメカニックの研修に行ったという、ベンツのメンテに関してはかなりのベテランだと、後に雑誌等で知りました。
http://www.central-auto.net/index.html
色々な動画もUPされていて、ベンツ好きな方には楽しめるHPになっています。
先日修理に出す時に、番頭のK玉さんがスタッフブログを書いていると仰っていたので、「大変だと思うけど頑張って下さい!良かったら僕のSL君もネタにして良いですよ」。と伝えました。
1997年に会社を設立して、社長ならやっぱりベンツでしょ!と、短絡的に思い込み、高校生時代に憧れていたW107SLを購入しようと、毎日考えたり中古車情報誌を見ているうちにどうしても欲しくなってきました。
で、当時は新車が無かった為(あっても買えませんが・・・)、設立したばかりで売上なんか一つもない会社なのに、無謀にも京都の中古ベンツの専門店で、大枚???万円で購入しました。
はるばる京都のお店まで下見に行き、現車を確認したのですが、AMGのエアロとマフラー、ホイール、メーター等が装着されていて、一目見て「カッコいい!」と、惚れ込んでしまいました。
でも、お店の人はエンジンまでは開けていないので、AMGかどうか分からない・・・と言ってました。
翌週、東京に戻ってから値段交渉やメンテ依頼の打合せをして、いよいよ購入の為、再度京都まで新幹線で向かいました。夕方行ったので、その晩は京都の駅前のサウナに泊まりました。
興奮してなかなか寝れずに翌朝は寝坊しました。が、午前中には購入手続きを済ませて、夢にまで見た相棒を東京まで運転して帰る途中の東名高速の渋滞で、早速オーバーヒートしました・・・。それがSL君との腐れ縁の始まりでした。
購入前に販売店の担当の方には、オーバーヒートの不安について質問したのですが、85年登録だから日本の熱い夏を何度も乗り越えているはずなので、多分大丈夫でしょう。と、・・・。
今、思い出してみると全てが自信無さげで、今買ってくれたらCDチェンジャーもお付けしますよ!と、とにかく早く売りたがっていたような記憶が・・・まぁ、イイや。
念願のSLを手に入れ、あちこちドライブした幸せな時もつかの間、会社の売上が悪くて(無くて)、僕が食うや食わずの時はなかなか面倒を見て上げれなくて、オートマに逝かれてからは、露天の駐車場に一年半放置した事もありました・・・。
その後、SL君の「このまま鉄屑になるのはイヤ~!」という叫びが天に届いたのか、会社の業績の方もボチボチ上がって来て、それに伴い不動車になってしまっていたSL君を、セントラルオートさんで少しづつメンテに出せるようになりました。
所有してから苦節12年。会社の存在と時を同じくしています。
で、こちら↓
http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_bbs_c_detail?in_shop_no=545-1&in_bbsno=01&in_articleno=0000104&in_cssno=1007
K玉さん。SL君を扱ってくれてありがとうございます~♪
確かに振り返ってみると、仰るとおりです・・・。
忍者ブログ [PR]