忍者ブログ
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

DATE : 2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2009/03/22 (Sun)
今日ディファ有明で開催された、NJKF興行の第6試合に出場したPHOENIXの梅野源治選手は、1ラウンドに対戦相手の美保選手を肘で切り、その後組み膝で倒してから再度のドクターチェックでTKO勝ちを納めました~\(^O^)/

参考格闘GBR↓
http://www.gbring.com/sokuho/result/result2009_03/0322_njkf.htm
今回のメインを務めた「赤十字竜」選手とは同学年なので、このまま勝ち進んで近い将来に源治にもメインエベンターになってもらいたいです。





応援に来てくれた会員の皆さんありがとうございました!
これで源治はプロデビュー後6戦6勝(3KO)となりました。

ちなみに二年前の入会直後の源治です↓





努力は男の顔を変えると言いますが、本当ですね!
PR

DATE : 2009/03/06 (Fri)
今週末から三月は毎週アマチュアもしくはプロの選手が試合をする予定です。

一番バッター「ブーメランパンツすがの」(会長命名)
3月8日(日)に新木場で開催される「NICE MIDDLE!ⅲ」に今回も出場します!

参考↓「NICE MIDDLE」

http://blog.livedoor.jp/aaf_nicemiddle/

ジムでは仕事での役職「てんちょー」とか呼ばれていますが、練習熱心でスタミナは万全なので、今回は勝ってくれるでしょう~♪

目指せ!アラフォーの星。

写真は撮れなかったのですが、カワベさんとサワダさんも出陣しますので時間のある方は会場でビール片手に応援宜しくお願いします~♪





続いては3月15日(日)に大森で開催される↓こちら!

参考↓バウレビ

http://www.boutreview.com/2/schedule/jnetwork/090315jnetwork.html





↓諸事情により写真は二名のみ、向かって左遅咲きの星「工藤」さんと、春から通学時間が短くなってルンルンの「釜谷」君です。

二人共今回がプロデビュー戦なので、気持ちの入った戦いを見せて、次に繋げてもらいたいですね!

ところで、二人ともプロデビューなのに会長がリングネームをつけていないのが謎です。二人共、会長の命名するリングネームは縁起物だから早く考えてもらって下さい~♪

チケットはPHOENIX受付で絶賛発売中です!





同じ日の昼間にはアマチュア戦士達が出場します!

http://www.jkickboxing.jp/competition/j-grow.html

エバトさん♂
シバタさん♂
ムラタさん♂
ミヤジマさん♂
稲葉君♂
天野さん♂
ヒビノさん♀





↑写真は、ジムでは「pine」のマスターと呼ばれているミヤジマさんです。

バーのマスターだけあって雰囲気のあるナイスガイです。お子さんもPHOENIXに通っています~♪

今回はCクラスからBクラスに上げての出場なので、スタミナを付けるために、時間を作っては皇居の周りをグルグル走っていたそうです。

全員が勝てるように、こちらも皆さん応援宜しくお願いします!





で、最後は関係無いけど渋谷で見かけた「ヤッターマン」多分。よく分からないが・・・デカイ!

DATE : 2009/03/04 (Wed)
以前の日記に、SL君をオープンにしたと報告しましたが、実はハードトップにガタが来ていて、Aピラーとのつなぎ目から万年雨だれ状態になっていた為やむなく廃棄し、新しい(といっても中古ですが)ハードトップをヤフオクで落札しました。

ブツの引取りが条件だった為、途中の東名高速ではオープンなのに雨に降られるというアクシデントにもめげずなんとか静岡まで辿り着き、出品者から無事にハードトップを受け取りました。

そのまま二人でSL君にせーの!で乗っけたらどんぴしゃのフィッテイングで、落札価格もお手頃だったので良いお買い物をさせていただきました。~♪

で、お互いSLに乗っているので車談義に花が咲き、出品者の方が「僕のSLも見ますか?」と言われるので、二つ返事でお住まいの側の駐車場へ・・・。

で、こちら~!!!





今ではほとんど見かけることの無いロリンザー仕様のSLで、、もちろんロリンザーのフロントスポイラーを装着していますが、中央部分がスカスカして寂しかったとのことで、器用なオーナーさん手作りのグリルを装着しています。

またフロントグリルとウインカーをブラックアウトし、ローダウンした車体と相まってカラー写真なのに一瞬白黒写真?と思わせるほど黒い迫力を醸し出しています・・・。





サイドから見るとバンパーからサイドのモール~フェンダーモール~バンパーまでと、メッキパーツが綺麗に車を一周しています。更に上と下にも手作りのモールを装着しており、一段と低くスマートに見えます。

足下に目をやると、ロリンザーのフィンタイプのメッキホイールが燦然と輝いています。
ちなみにサイズは、なんと19インチ!とのこと・・・。

ホイールの内側に見えるブレーキディスクとキャリパーもさりげなくカッコ良いです。





リアに回ると、トランクの上には今では貴重品になってしまったブーメランアンテナが!
で、更にやっちゃえとばかりに仕事用のハイエース(!?)に着いていたというルーフスポイラーを塗装して取り付けて有ります。 見事なマッチングです~♪

で、リアのエンブレムは左に「500SL」右側には「ロリンザー」。
ロリンザーのスポイラーとホイールも着けているのでここまでは何の違和感も無かったのですが、よく見るとその下に「V8コンプレッサー」。

コンプレッサー・・・って何ですか?





で、更にエンジンルームを見せていただくとカムカバー、プラグコード、ブロアモーターのカバー、ディストリビューターカバー等が赤でコーディネイトされていてとってもオシャレです。





でも、なんか僕のSL君と違う・・・?参考↓


 


と思ってよく見るとそこにはオーストリアのアルベルト社製アルベックスというスーパーチャージャー!が・・・。

SL用のスーパーチャージャーがネットで売られているのは、かなり以前に目にしたことはあったのですが、実物を見るのははもちろん初めてです。見た目だけでも 迫力があります。只者ではありません・・・。

スーパーチャージャーを取り付ける為に補器類のレイアウトも変更しており、かなり手間がかかった様子が窺えます。

で、その後オーナーさんの試しに乗ってみますか?の一言に甘えて、近所を一周させていただきました~!

スーパーチャージャーは2000回転弱から効き出す様で、それまでのおっとりしたフィーリングが一変して、キューンというかヒューンというスーパーチャージャーの作動音と共に、爆発的な加速でSLを引っ張って行きます!

凄かったです~♪


 

↑スーパーチャージャー様ご本体。

その後オーナーさんにお話を伺うと、若い頃に憧れだったSLを手に入れたらしいのですが、維持費が大変で泣く泣く手放してしまったそうです。その後年月が経ち、再度入手出来た今回のSLには愛情を一杯注いでいるそうです。

SLに掛ける手間も費用も、上には上がいるものだなと感心しました!
また、ここまで自分仕様のSL作りに拘っているオーナーさんの情熱に感銘を受けました~♪

オーナーのカ○さんの足許には及ばないけど僕も見習いたいと思いました。
時間とお財布が許す限り…。

DATE : 2009/03/02 (Mon)
練習中のお漏らしではありません・・・。
次の試合が決まって、気合を入れて練習している
梅野源治の汗です~♪

つるつる滑るのであまり練習中の源治のそばには寄らない方が、色々な意味で安全です・・・。





参考↓バウレビ
http://www.boutreview.com/2/schedule/njkf/090322njkf.html

2009年03月22日(日)
開始: 16:00
会場: ディファ有明

第6試合 55kg契約 3分3R(延長1R)
美保裕介(PITジム/バンタム級5位)
梅野源治(PHOENIX)

チケットはPHOENIX受付でも絶賛販売中ですので、会員の皆様応援宜しくお願いします!

DATE : 2009/03/02 (Mon)




昨夜は久しぶりに夢を見たのだが、昔からの友人の女性が、僕に向かってKYゼリーを買って来て。って必死になって頼むのだが、それが何に使う物でどこに売っているかも分からないので、どうしようどうしようと焦っているうちに目が覚めてしまいました・・・。

本人に意地悪した事なんか無いのに、夢の中で嫌がらせされてしまった・・・一体なんなんだろうKYゼリー。

DATE : 2009/03/01 (Sun)
麺類三連発です。





神田猿楽町の蕎麦切り「松翁」の二色盛り(\950)です。この日は日変わり蕎麦が伊予甘切りでした。柑橘系の変わり蕎麦は香りが良くて美味しいのですが、登場するのはたまなので当たるとお得な気分になります~♪





日本蕎麦とは対極にある新宿西口のラーメン「満来」のチャーシューざる(\1150)。略して「チャーざる」です。カウンターに備えてある酢をつけ汁にどぼどぼかけて食べると癖になります。

眼鏡と比較してもらうと、その鬼の様なボリュームが理解できると思います。体調が良い日を選んでチャレンジするようにしています。

普段はチャーシュー抜きのざるラーメン(\850)を食べています。





ジムでの指導が終わった後で食事に行くのは、深夜まで営業している神保町交差点そば、餃子の「三幸園」です。

よく頼むのはカタ焼きそばです。セレブな僕は60円お高い五目カタやきそば(\840)を注文します。が、五目の内容はチャーシューが二枚とかまぼこが一切れとゆで卵が半分なので、今もどこが五目なのかは謎です・・・。

別皿にマスタードももらいます。で、ここでも酢をたっぷり回し掛けていただきます。





おまけ

昨年大晦日に正月用の買出しで購入した物です。
わざわざコミコミの新宿の「伊勢丹」まで行って伊達巻一本と「Psycho Bunny」のボタンダウンシャツを買ってしまいました。

何を考えていたのでしょう・・・。ミャアちゃんが早速検品をしています。

食べ物シリーズは他のブログを書いている人達を参考にして、色々写真を撮ってあるのですが、昨年からの撮り貯めた分でかなり携帯がとろくなってしまったので、これからはちょこちょこ小出しにしていきたいと思います~♪

DATE : 2009/02/27 (Fri)
今日はありがとうございました!

早く相手をKOして、ニューハーフの店に行きたくて
タマラナイので試合は絶対に勝ちます。

とても有意義な時間をありがとうございました(^O^)

源治





源治は満面の笑みですね・・・彼はキック以外にも、
得意なジャンルを発見したのかも知れないですね~♪

DATE : 2009/02/26 (Thu)
元々付いていたソフトトップ(布製の屋根)の天井部分と後ろの窓のビニールに大きな穴が開いていた為に、しばらくオープン仕様で乗っていたSL君ですが、この度アメリカからこげ茶の新品を輸入してもらい、無事に張替えが終わりました~♪

オープン仕様で高速道路を走行していると、雨の日でも頭は濡れないのですが、世間の目が冷たかったので屋根を張り替えることにしました・・・。

工場での屋根の張替えが終わり、赤羽橋にあるボディコーティングの「ハイランダー」さんで定期メンテをしてもらいました。

http://www.highlander.co.jp/

こちらでは、新型のフェラーリやベントレー、アストンマーチンがコーティングしていることもよくあるので、高級車をそばで見ることが出来るのでそれも楽しみの一つです。

でも、多分ここでメンテしている車の中で、僕のSL君が古さでは5番以内に入っていると思われます・・・。





↑よくこんなスペースに車を停められるものだと感心しました。
スタッフの方が出す時もかなり大変そうだったけど・・・。

↓前回の失敗例





SL君を左側一杯に寄せて助手席側から出たらしいのですが、ロックした助手席側のドアが機嫌が悪く開かなくなってしまい大変でした。スタッフの方の視線が困っています・・・。

結局スタッフの方がいくらやってもドアは開かなかったのですが、長年連れ添っている僕がやったらすぐに開いて、危うくJAFを呼ばずに済みました~♪

DATE : 2009/02/26 (Thu)
昨夜はごちそうさまでした。
仕事や久しぶりにジムの事も聞けて楽しかったです。
マネージャーのオシャレな部屋とこだわりの音響。
僕も少し部屋に金をかけてオフタイムの充実を
はかろうかと思いました。

ブログで猫の成長状況見てますのでたまにはのせて下さいね。
ありがとうございました。また是非。次はうちの会社の経費で
…いや僕が持ちますんで(^^)






先週末久しぶりに、●聴でしばらくジムをお休みしているF川さんと一緒に食事をしてから帰宅後にくれたメールです~♪

後ろのVサインは、一緒に来てたF川さんの友達らしいのですが、日本語がまだ良く分からない上に、花粉症らしいのであまり話も出来ずコメントはありません・・・。

DATE : 2009/02/24 (Tue)
朝日新聞記者さんのナイスなキャッチに思わず笑みがこぼれました~♪(朝日新聞2/23夕刊掲載)





色々な意味で頑張れ!まどか。

僕達は君を素敵なレディだと思っているから、大丈夫・・・多分。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
ちょい不良マネージャー
HP:
性別:
男性
自己紹介:
PHOENIXマネージャー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
ちょい不良マネージャー
HP:
性別:
男性
自己紹介:
PHOENIXマネージャー
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析