category: SL君
DATE : 2007/03/28 (Wed)
DATE : 2007/03/28 (Wed)
仕事が終わってからの深夜、2日かけてSL君のエアークリーナーケースの蓋?を家に持ち帰ってバフ掛けしました。
始めに、240番のサンドペーパーを充電ドリルにアタッチメントで取り付け全体的に磨きます。この時は、磨くと言うより細かい擦り傷を満遍なくつけていくと言う感じです。
その後320~1200番までの耐水ペーパーを順次番手を上げていき、水を少量付けながらひたすら手で磨いていきます。前に付けたサンドペーパーの傷を消していくのが、この作業の肝です。この時は指が何度か攣りました。
最後は充電ドリルの先にフェルト製の円盤を取り付け、細目、極細目のコンパウンド(磨き粉)で順次気が済むまで磨きこみます。とどめは、スポンジにアルミ磨き用のワックスみたいなものを付けて艶を出していきます。
これで、新品以上の輝きを手に入れたはず・・・多分。
と、思ったが完成後に良く見たら、途中で疲れる&飽きるでかなり雑な仕上がりになってしまいましたとさ・・・あぁ~。
始めに、240番のサンドペーパーを充電ドリルにアタッチメントで取り付け全体的に磨きます。この時は、磨くと言うより細かい擦り傷を満遍なくつけていくと言う感じです。
その後320~1200番までの耐水ペーパーを順次番手を上げていき、水を少量付けながらひたすら手で磨いていきます。前に付けたサンドペーパーの傷を消していくのが、この作業の肝です。この時は指が何度か攣りました。
最後は充電ドリルの先にフェルト製の円盤を取り付け、細目、極細目のコンパウンド(磨き粉)で順次気が済むまで磨きこみます。とどめは、スポンジにアルミ磨き用のワックスみたいなものを付けて艶を出していきます。
これで、新品以上の輝きを手に入れたはず・・・多分。
と、思ったが完成後に良く見たら、途中で疲れる&飽きるでかなり雑な仕上がりになってしまいましたとさ・・・あぁ~。
PR
忍者ブログ [PR]